日本语能力测试二级听力原文—98年

日本语能力测试二级听力原文—98年,第1张

日本语能力测试二级听力原文—98年,第2张

これから2級の聴解試験を始めます。問題用紙を開けてください。

  問題Ⅰ 絵を見て正しい答えを一つ選んでください。では一度練習しましょう。

  例:

  教室はどうなりますか。

  男:山田さん、授業でテープレコーダーを使いますから、教室にテープレコーダーを持って行ってください。

  女:はい。

  男:あっ、で、ドアは開けたままにしておいてください。

  女:はい。

  教室はどうなりますか。

  正しい答えは1です。解答用紙の問題Iの例のところを見てください。正しい答えは1ですから、答えはこのようにかきます。では始めます。

  1番

  二人の女の人がサーフィンをする友達を見ながら話しています。洋子さんはどれですか。

  女A:あれ、洋子でしょう。すごくうまくなったね。

  女B:違うってば。手前で沈んでのが洋子よ。

  女A:そうか。

  洋子さんはどれですか。

  2番

  部屋に置く時計を二人で選んでいます。どれにしますか。

  女:時計もいろいろあるわね。これはどう。

  男:ちょっと分かりにくいんじゃない。

  女:あらそこがデザインなのよ。これみたいに数字がはっきりし過ぎていると子供っぽいじゃない。

  男:でもこれだったら、秒まで分かるよ。

  女:秒?そこまで必要ないんじゃない。

  男:そうか。んー、これは、日付も入ってるよ。

  女:日付?ちょっと邪魔。

  男:じゃあ、やっぱり、これ?

  女:そうね。

  どの時計を選びましたか。

  3番

  男の人と女の人が花瓶を選んでいます。二人はどれにしますか。

  男:うわあ、いっぱいあるんだね。

  女:口があんまり広がっているのは駄目よ。お花が落ち着かないから。

  男:そうか。じゃあ、これか。

  女:うん、安定感があるけど、ちょっと重くない。あっ、これが良いわ。真ん中が細くなってて、それにすっきりしてるし。

  男:うん。そうだね。これにしよう。

  二人はどれにしましたか。

  4番

  コンサートの準備をしています。男の人はこれからどんな順番で何をしますか。

  男:入場が始まったら、入場券集めるのを手伝いましょうか。

  女:ええ、お願いします。あっ、でもそれよりパンフレットを配る人が足りないから、そちらお願いします。

  男:はい、分かりました。

  女:コンサートが始まってからも遅れてくる人がいるから、30分ぐらい入り口に立っていて入場券を受け取ってください。

  男:はい。

  女:それから、んーと。

  男:コンサートが終わったら、椅子を戻すんですよね。

  女:いや、それは良いです。あっ、そう、そう。休憩が後すぐコップを洗ってください。

  男:はい。

  男の人はこれからどんな順番で何をしますか。

  5番

  父と娘が家具の置き方について話しています。娘の部屋はどうなりますか。

  男:さ、後はお前の部屋だけだな。どうする。

  女:机は窓のそばの明るいところが良いな。

  男:ヨーシャ。

  女:そうじゃなくて、窓に向けておいて。

  男:こうかい。

  女:うん。

  男:後は?

  女:ベットもずっと奥のところ。本棚はこっち側の壁のところに置こうかな。

  男:よーし。じゃ、動かすぞ。

  二人:よいしょ。

  娘の部屋はどうなりましたか。

  6番

  男の人と女の人が話しています。男の人の鞄はどれですか。

  男:その肩ひものついた鞄、取って。

  女:この長いひものね。

  男:いや、それじゃなくて。両端からひもがついているやつ。

  女:この手で持つのもついてる鞄?

  男:ううん。ついてない方。

  男の人の鞄はどれですか。

  7番

  二人の男の子が話しています。割ったのはどれですか。

  男A:あ、割っちゃった。

  男B:あ~あ、二階だったら、僕ん家だから良かったのに。大家さん家だよ、あそこ。大切にしてんだぜ、大家さん。毎日水やって。

  男A:どうしよう。

  割ったのはどれですか。

  8番

  女の人は友達の家を探しています。八丁目は何処になりますか。

  女:すみません。八丁目27ってどの辺りになりますか。

  男:八丁目ねえ。八丁目は、ええと。あそこに大きな道が見えるでしょう。あの道のあっち側なんですけどね。あのあそこの角を右に曲がって一つ目の信号の先の辺りが八丁目なんですけどね。

  女:はい、分かりました。

  男:後は、その近くでもう一度聞いてみてください。

  女:はい、ありがとうございました。

  八丁目は何処になりますか。

  9番

  お母さんと子供が話しています。子供は最初どんな格好で出かけようとしましたか。

  母:みっちゃん、今日は寒いから、暖かい服を着なさいね。

  女:はい~

  母:あら、駄目よ、そんなに短いスカートは。ズボンをはきなさい。

  女:ええ?ズボンは嫌い。

  母:じゃあ、長いスカートにしなさい。

  女:長いスカートは可愛くないから、いや。

  母:じゃあ、スカートはそれで良いから。靴下はもうちょっと長いのにしなさいよ。

  女:ええ?分かった。

  子供は最初どんな格好で出かけようとしましたか。

  10番

  映画館の入場者数のグラフについて話しています。二人が見ているグラフはどれですか。

  男:94年にひどい減り方をしているが、ぐんと減ってるな。

  女:特に男性の減り方が激しいですね。

  男:そこからは、まあ、減ってはいないけど。増えてるのは女性だけだな。

  二人が見ているグラフはどれですか。

  11番

  二人が見ている旗はどれですか。

  男:あの旗の意味知ってるか。船の旗には皆意味があるんだぞ。

  子:へえ、そうなの。

  男:この本で調べてごらん。

  子:ええと、大きく罰印しになってて、上に丸があって。下が三角で尖ったほうが下になってて。あと、右と左に黒い点があって。あ、上の丸は二重なのか。ああ、これだ。

  二人が見ている旗はどれですか。

  12番

  女の人が男の人の鞄の中を見ながら話しています。男の人がいつも鞄に入れている物は何ですか。いつも入れている物です。

  女:鞄、重そうね。何が入っているの。

  男:色々と。ほら。

  女:んー、こんなにいつも持って歩いているの。

  男:これは、今日は相撲の放送があるから。いつも持ってるわけじゃないんだけど。

  女:うわあ、この辞書。もうぼろぼろじゃない。

  男:どんな時でもすぐに取り出して見るようにしているんです。

  女:んー、後は傘も入れているんだ。

  男:これは、天気予報が晴れじゃない限りは入れることにしているんです。

  女:用心深いのね。へえ、こんな物も、何を撮るの。

  男:ええ、僕、看板に興味があって、面白い看板があったらすぐ撮れるようにしているんです。

  男の人がいつも鞄に入れている物は何ですか。

  13番

  男の人が空港のカウンターで飛行機の予約をしています。男の人は何日の飛行機を予約しますか。

  男:東京行きの飛行機を予約したいんですが、いつ飛んでいますか。

  女:はい。週三回、月水金の夕方6時でございます。

  男:来週の金曜日はどうかなあ。

  女:来週ですか。ええ、10日は祝日ですので、もう満席なんですが。

  男:困ったなあ。じゃあ、次の便はどうですか。

  女:それなら大丈夫です。

  男:じゃ、それで。

  女:かしこまりました。

  男の人は何日の飛行機を予約しましたか。

  14番

  男の人が女の人に道を聞いています。郵便局は何処ですか。

  男:郵便局、近くにありますか。

  女:ええ。このまま行くと、大きな三*路がありますね。

  男:ああ、三つに分かれるところですね。

  女:ええ。その手前の路地を左に入って大通りに出る手前の右です。

  郵便局は何処ですか。

  15番

  どのオートバイを選びますか。

  男:あのオートバイが良いな。スピードが出そうで。

  女:駄目よ。私も乗るんだから。スカートはいて乗る時もあるんだから。こっちよ。

  男:籠なんて格好悪いから、嫌だよ。

  女:格好なんてどうでもいいの。実用性よ実用性。

  男:分かったよ。

  どのオートバイを選びますか。

  16番

  ケーキ屋で女の人がケーキを頼んでいます。この人が頼んだケーキはどれですか。

  女:「おめでとうようこ」という字は山にかからないように入れてください。

  男:はい。

  女:それから、やっぱり旗は取って。

  男:はい、分かりました。

  この人が頼んだケーキはどれですか。

  問題II 問題IIは絵がありません。正しい答えを一つ選んでください。9番と10番の間に休みの音楽が入ります。では一度練習しましょう。

  例:

  女の人は初めに何をしますか。

  女:あのう、これから銀行に行ってもいいですか。

  男:あ、どうぞ。じゃ、悪いけどこの手紙も出してきてくれますか。

  女:はい。じゃ、先に郵便局に寄ってから銀行に行きます。

  女の人は初めに何をしますか。

  1.手紙を書きます。

  2.郵便局へ行きます。

  3.銀行へ行きます。

  4.電話をします。

  正しい答えは2です。解答用紙の問題Ⅱの例のところを見てください。正しい答えは2ですから、答えはこのように書きます。 では、始めます。

  1番

  女の人がお菓子とお酒を勧めています。男の人はどうしますか。

  女:お一ついかがですか。

  男:いや、甘い物には弱いんですよ。じゃ、遠慮なく。

  女:お酒もいかがですか。

  男:あっ、あ、いいえ。お酒の方はちょっと。

  男の人はどうしましたか。

  1.お菓子だけもらいます。

  2.お酒だけもらいます。

  3.お菓子もお酒ももらいます。

  4.お菓子もお酒ももらいません。

  2番

  女の人が自転車屋さんと話しています。女の人は自転車をどうしますか。

  女:ちょっとこの自転車、見てくれますか。捨てるよりしょうがないですか。

  男:どれ、どれ。ああ、直してあげたいんだけど、これじゃね。

  女:やっぱりそうですか。

  女の人は自転車をどうしますか。

  1.直してもらいます。

  2.捨てます。

  3.誰かにあげます。

  4.自分で直します。

  3番

  課長と社員がレポートの締め切りの日について話しています。締め切りは何日ですか。

  男:どうしたんだ。締め切りなのにまだ誰かのレポート出てないじゃないか。

  女:課長、締め切りを二日伸ばすっておっしゃったじゃないですか。

  男:で、今日がそのいつかだろ。

  女:今日はまだ4日ですよ。

  男:おっ、そうだっけ。そりゃ失礼。

  レポートの締め切りは何日ですか。

  1.2日です。

  2.3日です。

  3.4日です。

  4.5日です。

  4番

  女の人が飾り物のケーキを食べて怒っています。男の人はどうしてそれを置いたのですか。

  女:あっ、痛い。何、このケーキ。サンプルじゃない。

  男:あっ、吉田さんだったか。ふふ~

  女:あんまり良く出来てるから、思わず食べちゃったじゃない。

  男:でしょう。僕もさっきだまされちゃったんだよ。

  女:まったく、人をからかって。

  男の人はどうしてそこに飾り物のケーキを置きましたか。

  1.誰がだまされるか知りたかったからです。

  2.吉田さんがきっと食べてしまうと思ったからです。

  3.サンプルがとてもうまく作れたからです。

  4.吉田さんをからかうためです。

  5番

  男の人がテレビで植木の説明をしています。この種類の植木は普通は何処に置くのが良いですか。

  男:この種類の植木は日光と温度に注意してください。そうすれば奇麗な花が毎年楽しめますよ。日が強すぎると枯れてしまうので、日陰ぐらいに置くのは良いでしょう。それから零度以下になりそうな時には室内に入れてください。

  この種類の植木は普通は何処に置きますか。

  1.いつも家の中に置きます。

  2.外の直接日光の当たらないところに置きます。

  3.日当たりの良いところに置きます。

  4.外の風の当たらないところに置きます。

  6番

  どうしてこの国の王子は女の子の格好をしていたのですか。

  男:あっ、この女の子、王女様?可愛いね。

  女:えっ、違う。男の子よ。王子よ。

  男:えっ、どういうこと。

  女:こうやって可愛い服を着てると、優しく見えるでしょう。当時の習慣だったんだって。男と女の服装を替えて、大事な王子を敵から守ろうっていう。

  男:へえ、そういうことだったの。

  どうしてこの国の王子は女の子の格好をしていたのですか。

  1.可愛さを表すためです。

  2.優しさを身に付けるためです。

  3.この国では、男女の服装に変わりがなかったためです。

  4.敵から狙われないためです。

  7番

  室内には何人いましたか。

  男:椅子は二つで足りたんですか。

  女:ええ。大人は座ってたんですが、それぞれの双子を連れてたんです。

  室内には何人いましたか。

  1.二人いました。

  2.四人いました。

  3.六人いました。

  4.八人いました。

  8番

  男の人と女の人が話しています。男の人は音楽会の切符をどうしますか。

  男:音楽会の切符あるんだけど、どう。友達が急にいけなくなっちゃって。

  女:どうな音楽会。

  男:ほら、来月十年ぶりに来日する…

  女:え、あの音楽会?よく切符が手に入ったのね。私二倍出しても欲しかったのよ。

  男:そう。それよかった。はい、これ。

  女:払わせてね。

  男:いいよ、いいよ。

  女:それじゃ悪いわよ。じゃ、少しは出させて。

  男:良いから、気にしないで。

  男の人は音楽会の切符をどうしますか。

  1.買った値段で売ります。

  2.買った値段より高く売ります。

  3.買った値段より安く売ります。

  4.ただであげます。

  9番

  女の人が話しています。3年後に休日にも窓口を開ける郵便局はどのくらいになりますか。

  女:休日にも窓口を開ける郵便局が増えそうです。現在休日にも窓口を開けている郵便局は全国で約100局あります。ほかのところでも開けてもらいたいという声に応えて、政府はサービスとして、3年後に休日に窓口を開ける局を現在の3倍にすることにしました。とりあえず来年度は50局を増やす予定です。

  3年後に休日にも窓口を開ける郵便局はどのくらいになりますか。

  1.約100局です。

  2.約150局です。

  3.約300局です。

  4.約350局です。

  ここでちょっと休みましょう。

  ……

  ではまた続けます。

  10番

  男の学生と女の学生が国際クラブのパーティーについて話しています。女の学生は男の学生に何をして欲しいですか。

  女:ねえ、来月国際クラブのパーティーがあるんだけど、来ない。

  男:何、それ。

  女:色々な国の人が来てね。その国の料理を食べたり、ビデオ見せてもらったりするの。面白いわよ。

  男:でもな、あんまり外国のこととか、言葉とか知らないもんな。

  女:全然。知らない国の人と知り合いになれるし、それに美味しいもの食べたり、飲んだり出来るわよ。ついでにみんなの記念撮影、手伝ってくれると有難いんだけと。

  男:ああ、そういうことね。

  女:うん。

  男:まあ、美味しい物が食べられるなら良いか。

  女の学生は男の学生に何をして欲しいですか。

  1.パーティーの準備をすることです。

  2.ビデオの準備をすることです。

  3.外国の人と知り合いになることです。

  4.皆の写真を撮ることです。

  11番

  男の人と女の人が話しています。男の人が自分の車で行きたくないのはどうしてですか。

  女:ねえ、今度の旅行、木村君の車で行こうよ。

  男:へえ、僕の車。電車の方が運転しなくて良いから、気楽だよ。

  女:皆で交代で運転するから。

  男:そうかな。電車の方が良いよ。渋滞にも巻き込まれないし。

  女:でも車の方が荷物を持たずに済むわよ。

  男:僕のは皆で行くには小さいよ。それよりゆったりした大きなレンタカー借りてかない。

  女:そんなのもったいないじゃない。車出したくない理由でもあるの。

  男:いや、実は新車にしたばかりで、雨が降ったら泥だらけになるし。

  女:良いじゃない。車出してよ。物は使うためにあるのよ。

  男:そんなあ。

  男の人が自分の車で行きたくないのはどうしてですか。

  1.車が小さくて、窮屈だからです。

  2.新しい自動車を汚したくないからです。

  3.電車の方が気楽だからです。

  4.電車の方が渋滞に巻きこまれないからです。

  12番

  男の人と女の人が会社で話しています。宮田さんはどうして会社を辞めたいと思っているのですか。

  女:ねえ、宮田さんがね。会社辞めたいんだって。

  男:へえ。昨日社長が宮田君は優秀だ、立派だって褒めてたのに。

  女:褒められたから辞めたいのよ。

  男:へえ、どうして。叱られたなら分かるけど、あんなに褒められたのに辞めるの。これからは重要な仕事を任されて、給料だってもっと上がるのに。

  女:お金は関係ないと思うな。宮田さん前から夜翻訳を勉強しに行ってたでしょう。もうすぐ初めて訳した本が出るんですって。だから会社では頭を使わない単純な仕事が良くって、あんまり働かされるのは嫌なんだって。

  男:んー、そうか。

  宮田さんはどうして会社を辞めたいと思っているのですか。

  1.あまり働かされたくないからです。

  2.重要な仕事をさせてもらえないからです。

  3.社長に叱られたからです。

  4.もらえるお金が少ないからです。

  13番

  二人の女の人が友達の卓也さんについて話しています。卓也さんの趣味は何ですか。

  女A:ねえ、卓也の趣味って知ってる。

  女B:卓也の。んー、いつも額にしわを寄せて、なんか難しい顔してるから。哲学の本かなんか読んでるんじゃない。

  女A:それがねえ。小さい時から鉄道に狂ってるんだって、卓也。

  女B:ああ、それでいつも旅行してるんだ。良いよね。今だったら山も奇麗で、それに釣りのシーズンも始まったし。

  女A:そんなことしないんだって。何処も見て回んないらしいのよ。ただただ列車の写真撮るだけで。

  女B:へえ。

  卓也さんの趣味は何ですか。

  1.哲学の本を読むことです。

  2.釣りをすることです。

  3.山の写真を撮ることです。

  4.鉄道の写真を撮ることです。

  14番

  男の人が女の先輩に就職に関してアドバイスを受けています。先輩が特に重要だと言っているのは何と何ですか。

  女:就職決まった。

  男:んー、まだ。今迷っているところなんです。いろいろ教えてください。

  女:全ての条件が整っているところなんてないわよ。

  男:うん。この会社は給料は良さそうなんだけど、人間関係が面倒臭いらしいです。

  女:それは注意した方が良いわよ。そういうのってなかなか変わるもんじゃないから。

  男:んー、そういうもんですか。こっちの会社は小さくて。

  女:大きさは良いじゃないの。ただ仕事が面白くなくて辞めたい人を何人も知ってるから、その辺は我慢しない方が良いわよ。

  先輩が就職で特に重要だと言っているのは何と何ですか。

  1.人間関係と給料です。

  2.仕事の内容と会社の規模です。

  3.人間関係と仕事の内容です。

  4.仕事の内容と給料です。

  15番

  男の人と女の人が劇場について話しています。なぜこの劇場は引っ越すことになりましたか。

  女:この劇場、引っ越すことになったんだって。

  男:最近観客は急に増えて、いつも入り切れない状態だったからね。

  女:大体こんな住宅地のど真ん中にあって、うるさいって裁判になったんじゃなかったっけ。

  男:いや、迷惑じゃないかって心配したのは劇場のほうで、近所の人は誇りに思っていたんだよ。

  女:ああ、昔からの芝居小屋だもんね。

  男:そう。でももう候補地もいくつかあるみたいだし。

  女:そう。

  この劇場はどうして引っ越すことになりましたか。

  1.劇場が狭くなったからです。

  2.裁判に負けたからです。

  3.近所の人が迷惑に思っているからです。

  4.引っ越す所が決まったからです。

  これで二級の聴解試験を終わります。

  一1**1 2**4 3**3 4**3 5**2 6**4 7**4 8**2 9**1 10**4

  11**2 12**1 13**3 14**1 15**2 16**1

  二1**1 2**2 3**4 4**1 5**2 6**4 7**3 8**4 9**3

  10**4 11**2 12**1 13**4 14**3 15***1

位律师回复
DABAN RP主题是一个优秀的主题,极致后台体验,无插件,集成会员系统
白度搜_经验知识百科全书 » 日本语能力测试二级听力原文—98年

0条评论

发表评论

提供最优质的资源集合

立即查看 了解详情