日本语能力测试一级必修文法资料第九章判断、评价

日本语能力测试一级必修文法资料第九章判断、评价,第1张

日本语能力测试一级必修文法资料第九章判断、评价,第2张

一、~までもない

  前接动词基本形,表示没有如此做的必要。可译为"不必……".

  例:そんなことは子供でも知っているんだ。きみに言われるまでもない。/ 那种事连小孩都知道,没必要叫你告诉我。

  二、~に(は)あたらない

  前接动词基本形,表示没有这样做的必要,多指无聊的小事或平常事。可译为"不必……".例:本当につまらないことだから、わざわざ聞くにはあたらない。/ 非常无聊的小事,用不着特意打听。

  三、~にかたくない

  前接サ变动词词干,表示可以轻易地做到。可译为"不难……".

  例:彼が何をしたかは、想像にかたくない。/ 她做了什么,不难想象。

  四、~に限ったことではない

  前接名词,表示某种情况不仅限于此,还有其他的同类。可译为"不仅是……".

  例:住宅のことで悩んでいるのは、何もきみに限ったことではない。/ 为住房而苦恼的人绝不仅仅是你。

  五、ないとも限らない

  前接用言未然形,表示不排除有某种可能性。可译为"未必不……".

  例:雨が降らないとも限らない。/ 未必不下雨。

  六、~といったらありゃしない

  前接形容词、形容动词及具有形容词性质的名词,"とい"常被省略,表示前项无可比拟,具消极意义。可译为"没有比这更……".

  例:この映画、くだらないったらありゃしない。/ 这个电影别提多没意思了。

  七、~といったらない

  前接形容词、名词,表示达到了未曾有过的程度。可译为"别提……".

  例:このことを聞いた彼の慌てようといったらなかった。/ 听了这事后,别提他多慌张了。

  八、なんと~だろう

  "なんと"多修饰动词、形容词,与"だろう"等推量形式呼应,表示说话人的感慨、惊叹等。可译为"多么……啊".

  例:病気の時、彼女はいつもそばにいてくれて、なんと優しい人なんだろう。/ 生病的时候她总是守护在我的身旁,是一个多么温柔的人啊。

  "なんと"也可以与"ではないか"呼应,表示说话人的强烈惊叹、不满及愤怒。

  例:なんと日本にも家事をする男性がいるではないか。/ 日本不是也有干家务的男人吗,太让人吃惊了。

  九、なんという~だろう

  "なんという"后接名词,与"だろう"等推量形式呼应,表示说话人对某种情况的惊叹、感慨等。可译为"多么……啊".

  例:なんという素晴らしい景色でしょう。/ 多么美丽的景色啊。

  十、~くらいなら~ほうがいい ~くらいなら~ほうがましだ

  前接用言连体形,前项叙述一种不甚理想的情况,后项表述相比之下更好的选择,强调对前项不甚理想的情况的否定。可译为"……的话,还不如……".

  例:こんな生活をするくらいなら、一人で外国へ行ったほうがいい。/ 如果是过这种日子的话,还不如一个人去国外。

  十一、~に越したことはない

  前接用言连体形或体言等,表示没有比这更好的意思。可译为"……再好没有了".

  例:お金はあるに越したことはない。/ 有钱是再好没有的了。

  十二、~ないものでもない

  前接动词未然形,表示并非绝对不做的意思,是一种不情愿的妥协。可译为"不是不……".例:あなたがどうしてもやってくれと言うなら、やらないものでもないが……。/ 如果你一定要我做的话,我也不是不做,不过……。

  十三、~ないでもない

  前接动词未然形,以双重否定的形式表示有保留的肯定。可译为"不是不……".

  例:もう少し安くしてくれれば、買わないでもないが……。/ 如果能再给我便宜一点的话,也不是不买。

  十四、~ないこともない

  前接用言未然形,表示有保留的肯定,带有"如果勉而为之则有可能,但困难"的语气。可译为"不是不……".

  例:親の苦労を知らないこともないが、わざと親に反発するのだ。/ 也不是不知道父母的辛苦,是故意和父母对着干的

位律师回复
DABAN RP主题是一个优秀的主题,极致后台体验,无插件,集成会员系统
白度搜_经验知识百科全书 » 日本语能力测试一级必修文法资料第九章判断、评价

0条评论

发表评论

提供最优质的资源集合

立即查看 了解详情