日语口语:職場生活の基本用語 出退勤

日语口语:職場生活の基本用語 出退勤,第1张

日语口语:職場生活の基本用語 出退勤,第2张

外勤?内勤<がいきん?ないきん>

  外勤とは、営業や集金、配達、警備などもっぱら社外で勤務する人、場合、またその仕事。外回りをいう。これに対して内勤とは、事務職などもっぱら社内でデスクワークする人、場合、またはその仕事をいう。

  勤務時間<きんむじかん>

  出勤から退勤までの時間、あらかじめ会社との契約により決められている所定の時間、拘束されている時間.休憩時間を含む。会社に出ている時間のこと。

  欠勤<けっきん>

  有給扱いにならない(給料が支払われない)休み。有給休暇として認められた範囲を超えて休む場合、あるいは会社の了解なく無断で休んだ場合は欠勤となる。「欠勤扱い」

  コアタイム core time

  ☆→フレックスタイム制

  残業(時間外)<ざんぎょう>

  所定の労働時間を超えて働く場合、これを残業という。休日に働く場合も残業扱いとなる。

  時短<じたん> reduction in working hours

  労働時間短縮のこと。労働基準法の週40時間制を受け、あらゆる企業に、時短に向けての努力が課せられている。この実現のためには、いかに労働生産性をあげて、コストを押えるかがポイント。

  関連→労働時間

  出社?帰社?退社<しゅっしゃ?きしゃ?たいしゃ>

  勤め先へと赴くことを出社。出先から会社に戻ることを帰社。勤務時間が終わって会社から出ることを退社という。退社は会社を辞めるという意味で使われる場合もある。(=退職)

  フレックスタイム制 flexible working hours system

  変形労働時間制の1つ。一定期間において、所定の労働時間さえ満たしていれば、1日の就業の開始時間と終了時間を自由に設定できる制度。ただし、一般にコアタイム(勤務が義務づけられている時間帯)が設けられている場合が多い。

  有給休暇<ゆうきゅうきゅうか>

  休日以外の労働日に、労働者が勤務しなくても出勤したものとみなされ、賃金を失うことなくして与えられる休暇。労働基準表により最低基準が決まっている

位律师回复
DABAN RP主题是一个优秀的主题,极致后台体验,无插件,集成会员系统
白度搜_经验知识百科全书 » 日语口语:職場生活の基本用語 出退勤

0条评论

发表评论

提供最优质的资源集合

立即查看 了解详情