天声人语08年08月03日,第1张

天声人语08年08月03日,第2张

福田首相的内阁改组

  ▼思索的な随筆で知られた故·串田孫一さんが、幼時に買ってもらった12色の色鉛筆について書いている。物の豊かでない大正時代のこと、使えば短くなる色鉛筆を惜しみながら、力を入れず、そっと淡く色を塗ったそうだ。

  以擅写逻辑思维性随笔而的已故作家串田孙一曾写过一篇关于幼时别人给他买的12色铅笔的故事,那是发生在物质不甚丰富的大正时代。因为彩色铅笔会越用越短,因此他在使用时非常珍惜,不敢用力,只是淡淡地上色。

  ▼今の子のように、ぐいぐい塗り込んでは描けなかったと回想している。さて、自前のカラーを出すべく内閣を改造した福田首相はどうだろう。思い通りにぐいぐい色づけしたのか。それとも党内のしがらみに縛られて、ろくに色づけ出来ずに終わったのか。

  作者回想说,当时的环境是不能像现在这样,允许小孩可着劲地肆意上色涂描。那么,为了展现自身特色而进行内阁改组的福田首相又怎么样呢?按照自己的想法用力着色了吗?还是被党内“不和谐势力”所束缚,以根本不能上色而告终呢?

  ▼改造に先立つ自民党人事では、「きのうの敵」だった麻生氏を味方につけて幹事長に置いた。解散総選挙に向けての「顔」である。けられる心配もあったようだが、まずは挙党一致の色を濃く塗ったといえる。

  自民党的人事改组走在改革的最前面,“昨天的敌人”麻生变成了“今天的朋友”,出任自民党干事长之职,是解散内阁进行总选举的“预定人选”。虽说存在被麻生踢下去的担心,但可以说福田的此次改组还是首先涂抹上了全党同心协力的浓郁色彩。

  ▼意外と言っては失礼だろうか。新内閣の顔ぶれは「しがらみ色」をさほど感じさせない。党三役をそろって閣僚に横滑りさせた。派閥間のバランスも、例によってなかなかのものだ。とはいえ、何とか「適材適所」と折り合っている印象は残す。

  如果说这次改组是预料之外有点失敬了吧。新内阁的成员组成并没有让人 “色彩不谐调”之感。集中党内三大主力,实现大臣间换位。派性争斗间的权力平衡,较之以往有过之而无不及。虽说如此,却多少给人留下了为“量才器使”而互相迁就的印象。

  ▼だが、わだかまるものもある。結局は選挙のための改造で、政策のためではないのでは、という不信だ。口をそろえて「難局」を叫んでも、それが党の難局であって、国民の難儀でないようでは困る。

  尽管如此,还是有让民众心存芥蒂之处。这种改组结果实际上是为了选举而进行的变动,而不是政策上的改革,让人产生不信任感。即使异口同声的喊道 “难关”,可却是自民党自身的难关,而非国民的难题,让人感到困惑无奈。

  ▼冒頭の串田さんには後日談があって、還暦を過ぎて60色の色鉛筆を贈られたそうだ。鉛筆は申し分ないのに絵が下手で、と悔しがっている。ぐいぐい上手な絵を描いて、それを絵に描いた餅に終わらせない。国民が期待するのは、そんな首相に違いない。

  本文开头提及的串田先生在日后访谈中提到,60岁生日时,获赠了60色的彩色铅笔。但是画得不好有点对不住铅笔,因此感到遗憾。工于美丽丹青、最终又并非仅仅是“画饼充饥”之流,国民所期待的,正是这样的首相。

  解说:
  1、串田孫一(くしだ まごいち)の紹介:
  1915年東京に生まれる。詩人·哲学者·随筆家。東京大学哲学科卒。人生一般、山、植物など多様なテーマについて詩的·哲学的エッセーを上梓し、絵画·装丁など幅広く活躍されています。

  2、福田改造内閣について

位律师回复
DABAN RP主题是一个优秀的主题,极致后台体验,无插件,集成会员系统
白度搜_经验知识百科全书 » 天声人语08年08月03日

0条评论

发表评论

提供最优质的资源集合

立即查看 了解详情