点点工程,高级日语语法 か行

点点工程,高级日语语法 か行,第1张

点点工程,高级日语语法 か行,第2张

NがNだから。

  同じ名詞を繰り返して用いる。その名詞に対してマイナスの評価を与える。

  *a:明日遊びに行きたいけど、行く?

  b:や、天気も天気だし、雨がいやなんだ、いかない。

  NがNだけに

  名詞を繰り返して使い、その名詞の性質から考えれば、文の後ろで述べられることがが当然である。正是由于才。

  *あの女の子は顔が顔だけに、美人コンテストに優勝してもおかしくない。

  *イギリスはいい観光地だが、天気が天気だけに、客足がそれほどでもない。(よく雨が降っているから。)

  NがNなら

  名詞を繰り返してそれにふさわしい条件が整えば、現在において、もっといい状況になれるだろうと、個人の願望を述べる。要是的话,早就。

  *学力が学力なら、この俺はとっくに昇進しただろに。

  *先生が先生なら、英語嫌いの私は少しでも英語が上手になったかもしれないが、その先生の教え方じゃ、どうしても上達できない。

  がかり

  1、数量詞+がかり

  人時間日のどの単語について、それほどたくさんの人力や、時間を費やして、やっと成功したことを表す。

  *普通の人なら三日間がかりの仕事が彼は一日でやり遂げた。

  *5年がかりでやっと英語6級に受かった。

  2、Nがかり

  誰々の世話になる。または何々性質を少し帯びている。

  *欧州選手権にフランスは神がかりで、イギリスに勝った。

  *彼は黒がかりのシャツを着ている。

  3、Rがかり

  「通りがかり(たまたま通った。)、行きがかり上(今までの経緯、状況から。)」のような慣用句としてしか使わない。

  *二人は公園でキスしていたら、通りがかりの人に見られちゃった。

  *今日はついてないな、社長に一緒にパチンコにでもいこうかって言われて、行きがかり上行ったら、3万も負けたんだよ。

  がかる。

  N+がかったN

  名詞について、その名詞の性質を少し持っていることを意味する。有点

  *彼の考え方は、少し左がかっている。

  *赤みがかった紫のドレス。

  かぎり

  かぎりなくNにちかい。

  その名詞の性質に非常に近いことを表す。

  *彼の告白は限りなく芝居に近いものだったので、彼女は少しでも感動しなっかた。

  *その子供の話しはかぎりなく大人っぽい発言にちかかったので、周りの人はびっくりした。

  かぎりN+かぎり

  その名詞の限度を表す。時間空間回数などの名詞がほとんどです。空間だったら、その場、この場、あの場に限ります。

  *彼は今週かぎりで、会社を辞めるらしい。

  *社長の約束はその場限りで、信じてはいかない。

  Nにかぎったことではない。

  普通マイナス評価のことについて、その場合だけではなく、ほかにもあることを表す。

  *サッカー試合のときに喧嘩することは今度に限ったことではない。

  *好きな選手はベッカに限ったことはない。

  かたがた

  動作を表す名詞につき、ついでにをするという意味。散歩、お見舞い、お礼など限られた名詞しか使わない。

  *散歩かたがたコンビニに行ってきた。

  *出張かたがた実家に戻った。

  かたわら

  Nかたわら

  Vかたわら

  動作を表す名詞や動詞について、「そのそば」の意味を表す。書き言葉

  *お兄さんが勉強するかたわらで、弟はごろ寝をしている。

  *ゲームをやっているかたわらで、彼女はテレビを見ている。

  かというと

  先にある事実を述べ、当然にあることが起こるはずだが、その程度になっていないことにより、当然に起こることを否定するに用いる。虽说但还没。

  *その二人は互いに愛し合っているようだが、卒業したら結婚するかというと、そう決まっていない。

  *ネットサーフィンが好きだけど、毎日やっているかというと、そうでもない。

  がな

  男性用語、女性用語の「けどな」に相当する。

  不思議願う気持ちを表す。主に独り言に使う。会話的。

  *海外にいる息子は幸せにいてくれればいいがな。

  *こんな暑い中、スイカがあればだがな。

  がはやいか

  XがはやいかY。という風に使われている。Xが起こる同時にYが起こるという意味に使われている。「書き言葉」

  *彼は横たわるが早いか夢を見始めた。

  *社長は座るが早いか秘書を怒鳴り始めた。

  かもわからない。

  「かもしれない」と同じ意味。

  *明日雨が降るかも分からない。

  *彼にとって、明日は人生の節目かも分からない。

  数量詞+からある、からする

  =もからある、からする。

  普通は長さ、大きさ、重さにからある。値段にからする。

  *その自転車は100万円からする貴重なものだ。

  *その自転車は100キロからある重たいものだ。

  からいいようなものの

  悪い結果が起こらなくて済んだが、いったんおきてしまったら大変なことになる。そのことを批判的に言う。

  *今度は大きい事故が起こらなかったからいいようなものの、ブレーキの点検を怠ってはいけない。

  *大雨が降らないからいいようなものの、早いうちに家を取り繕ったほうがいい。

  かりにも

  1、かりにも+ない

  就算是设想,也不要做。不应该做。

  *仮にもそいつと話をするな。

  2、かりにも+なら/いじよう/ともあるものが

  ともあるものが(作为人,不应该做事。)

  その人の立場にふさわしい行動をすべきだ。またはできるはずだ。

  *仮にも全国でも有名なお医者さんなら、これぐらいの病気はたいしたもんじゃないでしょう。

  *仮にも警察ともあるものが、人質の命を無視して犯人を捕まえるのは人道的に認められない。

  くせ

  1.くせして

  =くせに

  *勉強していないくせして、満点を取ってやるって言うのは無理だ。

  2.そのくせ

  二つの文をつなげる。意味として「くせに」と同じ。禁止、命令に使えない。

  *そいつは勉強していない。そのくせ、満点を取ってやるって言うのは無理だ。

  くらいなら

  与其不如

  *あいつの手を借りるくらいなら、やめたほうがいいかもしれない。

  *一番信頼する人に裏切られるくらいなら、友達を作らなくてよかった。

  げんざい

  節につき、今の状況を提示し、話し手の主張を述べるに使う。書き言葉.

  *反日のブームが盛んになっている現在、中国で開催されているアジアカップは大変なことになるであろう。

  *エネルギー不足が深刻になっている現在、太陽能を利用する技術が必要である。

  げんざい

  節につき、今の状況を提示し、話し手の主張を述べるに使う。書き言葉.

  *反日のブームが盛んになっている現在、中国で開催されているアジアカップは大変なことになるであろう。

  *エネルギー不足が深刻になっている現在、太陽能を利用する技術が必要である。

  こそ あれ/すれ

  「Aこそあれ/ころすれ、Bではない」という形で、Bではないことを強調している。書き言葉

  N+こそすれ/でこそあれ。

  NA+でこそあれ

  R+こそすれ

  *彼にとって仕事こそすれ、人生の第一の目標で、恋ではない。

  *憲法は人間の人権を守りこそすれ、侵害するものではない。

  *彼女は世界一きれいでこそあれ、右を出るものがいない。

位律师回复
DABAN RP主题是一个优秀的主题,极致后台体验,无插件,集成会员系统
白度搜_经验知识百科全书 » 点点工程,高级日语语法 か行

0条评论

发表评论

提供最优质的资源集合

立即查看 了解详情