日语阅读:一张老挂历

日语阅读:一张老挂历,第1张

日语阅读:一张老挂历,第2张

今年も、残りわずかとなった。一枚だけになった古いカレンダーを見やりながら、新しいものを用意する。まだ見ぬ白い時間というような不思議な魅力が、来年のカレンダーにはある。

  今天的日子,又已经所剩无几了。笔者一边看着这最后一张老挂历,一边准备着来年的。就觉得明年的这挂历里,这尚未接触的时间里,有着不可思议的魅力。

  JR東日本のカレンダーをめくってみた。1月の暦の上の写真は、広い雪原の向こうを列車が行く風景だ。かなたに雪を頂く山があって、厳しくも美しい北国の冬の写真だが、その列車の説明に「羽越本線 いなほ」とある。山形県での脱線転覆事故で、思いも寄らない巡り合わせになってしまった。

  かなた[1]《彼《方》(代)

  〔「な」は「の」と同義の雅語の助詞〕 何か近くに在るものを越えた△先の方(遠くの方)。

  「―こなた/山の―〔=山を越えた向こう側〕」

  「巡(り)合(わ)せ[0]」机缘、命运だれかが良い目に、また、だれかが悪い目にあうことになる、不特定の順。まわりあわせ。〔狭義では、運命の意にも用いられる〕「不思議な―」

  「思いも寄らない」万没想到、做梦也没想到今まで得た知識や経験から推論して、そういう事実が有るだろうとは全く考えることが出来ない。

  笔者翻开了JR东日本的年历。年历上一月份的图片,是在白雪覆盖的宽广草原上飞速行进的列车。远处是一座白雪皑皑的山峰,原以为这是一副俊美的北国冬天的照片,可上面却为此列车写有说明“羽越本线稻穗号”。万没想到会在山形县发生出轨翻车事故,这真是命运的捉弄。

  痛ましい事故の現場では、昨日も捜索が続いた。改めて、犠牲者のご冥福を祈りたい。JRは事故が防げなかった原因を一日も早く究明し、再発防止の手を打ってほしい。

  「手を打つ」

  (一)何かに対処する方法をとる。

  (二)話合いの結果、それで解決した事にする。

  在这令人心痛的事故现场,昨天的搜索仍在持续着。(借此)笔者还想再次为这些死难者祈求冥福。希望JR能尽快查明没能很好地预防事故的原因,以防事故的再次发生。

  大きな街の駅では、ふるさとに向かう帰省客や家族連れが目立ってきた。ふるさとの山や海は、遠くに暮らす人に呼びかけてくるようなところがある。暮れには、それが強まる。

  各大街的车站上,返乡的游子及全家结伴成行的旅客十分引人注目。仿佛是那故乡的山和海,在召唤着居住在异乡的游子们。尤其是到了年末,这种感觉更为强烈。

  「海なりは/こうも 聞こえるのだ/そうら/まめで暮らしているか/もう そろそろ帰って来いよ。ってな。/不思議だというか」(「竹内瑛二郎詩集 海潮」秋田豆ほんこ)。竹内氏は、1904年に秋田市の港近くに生まれ、地元で長く教職にあった。

  まめ[0]―な/―に(一)きちょうめんで、努力を惜しまない様子。まめやか。「―に働く/筆―な人」

  (二)健康な様子。「―で暮らせよ」

  ――さ[0][表記]普通、(一)は「{忠実}」、(二)は「{達者}」などと書く。

  “大海的呼唤 可曾听见 在远方 你们是否努力地生活 归来吧 游子们 是否有些意外呢” (《竹内瑛二郎诗集 海潮》秋田豆ほんこ)。竹内先生,于1904年出生于秋田市海港附近,他在当地长期从事教师职业。

  子どもたちをうたった詩からは、教室での様子が目の前に浮かんでくる。「きょうもまた/せんせいといってくれるか/おう おう/子どもらよ」。この一年、地上の様々なところで多くの命が散らされた。何事もないことは何でもないことではなく、尊いことなのだと、思い知らされる暮れである。

  听到孩子们咏唱的这些歌谣,笔者眼前又不禁浮现起当时在教室时的光景。“今天/ 是否又能 和老师一块儿欢唱/ 哦 哦 /孩子们啊”这一年,在这地球之上的许多地方许多孩子失去了生命。在这个岁末让人觉得,平安无事并非算不了什么的事情,而是最为珍贵之事。



位律师回复
DABAN RP主题是一个优秀的主题,极致后台体验,无插件,集成会员系统
白度搜_经验知识百科全书 » 日语阅读:一张老挂历

0条评论

发表评论

提供最优质的资源集合

立即查看 了解详情