每天一篇(中日对照)(十)

每天一篇(中日对照)(十),第1张

每天一篇(中日对照)(十),第2张

「外務省の電報案なるもの及び沖縄駐留の給油機が問題となる。調査を要する」。1972年、昭和47年3月27日、佐藤栄作首相は日記にこう書いた(「佐藤榮作日記」朝日新聞社)。

  “外交部的电报泄密案及冲绳岛上的加油机都是个问题,需要调查”。1972年,即昭和47年3月27日,佐藤荣作首相在日记中这样写道(「佐藤荣作日记」朝日新闻社)。

  当時国会では、社会党議員が、米国との沖縄返還交渉の疑惑を取り上げていた。外務省の極秘公電の写しを示し、返還される土地の原状回復の補償費400万ドルを日本政府が肩代わりする密約があると迫った。政府は全面的に否定した。

  当时在国会中,有社会党议员提出了和美国交涉归还冲绳岛这个问题的疑惑。美方以日本外交部机密电报的复印件进行要挟,声称已签有密约,日本政府愿以400万美元作为恢复其归还土地的补偿款。日本政府全面否认了这一说法。

  翌月、毎日新聞記者と外務事務官が、公電を漏らした疑いで逮捕された。その日、首相は記した。「この件としては一段落だが、この節の綱紀弛緩はゆるせぬ。引きしめるのが我等の仕事か」

  第二个月,每日新闻社的记者和外交事务官,以涉嫌泄露政府电报之名被捕。当天,首相如是写到“此事已暂告一个段落,但我们绝不能原谅此环节上的纲纪涣散。紧抓纲纪不就是我们的工作吗?”

  当時、対米交渉にあたっていた吉野文六?元外務省アメリカ局長が先日、この密約があったことを認めた。国会で追及された時には、「いま先生がおっしゃったようなことは全然ございません」などと繰り返していた。その人の、逆の証言は重い。

  当时,负责对美谈判时的原外交部美国局长?吉野文六,在事发的前些日子里承认此密约的存在。当国会追究此事之时,他又反复申明“根本不像您所说的那样”。此人前后相反的证言,令人感觉沉甸甸的。

  吉野元局長は、こうも述べた。「沖縄が返るなら日本が払いましょう、ということになった。佐藤栄作首相の判断だった」。34年前、佐藤首相は何を思いながら「電報案なるもの……調査を要する」と書いたのだろうか。

  原局长吉野先生也这么说到“如果冲绳能够回归,那么日本将进行补偿。这是佐藤荣作首相所做的决策”。34年前,佐藤首相是在什么考虑之下,写到“电报泄密案……需要调查”的呢?

  政府は今回も、「全くそうした密約はなかったと報告を受けている」などと否定している。これほどの証言があるのに、永遠に白を切り続けるつもりなのか。折しも、在日米軍の再編で、巨額の費用負担などを巡る交渉が続いている。「沖縄密約」には、遠い昔の出来事ではすまされない現実味がある。

  政府此次又再次否认“在我们所接到的报告中根本没有什么密约”。在这种证言之下,政府还想要隐瞒到何时?那时,正逢在日美军重组,双方就巨额费用负担问题的谈判一直持续着。《冲绳密约》中,似乎蕴含着陈年旧事所无法解决的现实性。

位律师回复
DABAN RP主题是一个优秀的主题,极致后台体验,无插件,集成会员系统
白度搜_经验知识百科全书 » 每天一篇(中日对照)(十)

0条评论

发表评论

提供最优质的资源集合

立即查看 了解详情